ベルメゾンネットにあるミニラボの「ハンドウォーマー(mini labo)ローズ」を購入しました。
(※この商品は現在は販売していません。)
購入したいと思ったのは寒い冬にパソコンで作業をしていると手が寒いのでハンドウォーマーが欲しいと思っていたところかわいい鳥のデザインを見つけました。
パソコンで作業している時は指が出ていた方が打ちやすい、スマホの操作ができることからハンドウォーマーにしました。
ミニラボのデザインは他にもかわいいデザインがあったのでかなり迷いました。
【写真多め】ベルメゾンネット「ミニラボ」のハンドウォーマーを紹介
ハンドウォーマーには親指を通り穴があります。
他の4本を指を出してみると指には被らないので指を自由に使うことが出来ます。
ハンドウォーマー(mini labo)をのばしてみると手首から腕まであるので暖かいです。
洋服を重ねるとさらに暖かいですよ。
かわいいトリのデザインが気に入っています。
私の使い方「ハンドウォーマー」はちょっと寒い日にオススメ
部屋が寒い時にパソコン作業をするためにハンドウォーマーを購入しました。実際に使ってみると手の甲がすっぽり覆われてるので暖かいです。
スマホも使えるのが便利なので手袋ではなくハンドウォーマーはいいなと思いました。
でも、寒い日は手袋がオススメです。実際に自転車に乗る時にハンドウォーマーを付けてみましたが指が冷えてしましまいました。
【違うデザイン】ハンドウォーマー(mini labo)ベージュも紹介
私が購入する時に母も欲しいと言ってベージュを購入しました。花柄がかわいいハンドウォーマー(mini labo)です。
母は朝の通勤で使うと言っていました。自転車に乗って100円の駐輪場に置いています。その時に何番に置いたのかスマホに入力したいからハンドウォーマー(mini labo)が欲しいと言っていました。母は寒くないのか自転車に乗っても平気と言っていました。
ハンドウォーマー(mini labo)
価格:690円
カラー:ブラック、ローズ、ベージュ、パープル(4カラー)
腕まで長いので洋服と重ねると暖かいです。指先が使えるのでスマートフォンなどを使うことが出来ます。外出以外でもオフィスやお部屋でパソコンを操作する時に付けていると暖かいです。冷え性の方にオススメです。
くわしくはこちらから→ベルメゾンネット
写真・文:カール